今回は、沖縄県石垣島にある赤ちゃん子連れの家族旅行におすすめの穴場コンドミニアムをご紹介します。
みなさんはコンドミニアムという言葉を聞いたことがありますか?
コンドミニアムは中長期滞在する方に適した宿泊先です!
特に家族連れで、赤ちゃんや子供も一緒の場合にぴったりのタイプです!
また、穴場のコンドミニアムも紹介させて頂きますので、最後までご覧いただき、石垣島旅行の参考にしていただけたらと思います!
関連記事:石垣島で子連れにおすすめホテル5選
石垣島で赤ちゃん、子連れで泊まるならコンドミニアムがおすすめ!
出典:https://image.gnst.jp/v1/gurutabi/public/img/article/f2/b6/art001192/article_art001192_13.jpg?20181017120900&w=600
コンドミニアムって何?
コンドミニアムとは、長期滞在する人が泊まる宿泊施設のことです。
いわゆる、ウィークリーマンションのような役割を持ち、子連れの方から1人旅の方まで幅広く人気があります。
旅行とは少し違って、キッチンもついているので石垣島に移住したかのような感覚を味わうことができます。
また、宿よりものんびりとした時間を過ごすことができ、石垣島をより堪能できます。
コンドミニアムは基本的に1泊2日から、長期滞在で数か月間借りることもできます。
その宿泊スタイルは子供から大人まで我が家のような感覚で宿泊することができ、石垣の海の景色を楽しめるビーチの近くにもあります。
現在観光客から人気急上昇中のコンドミニアムは徐々にその数を増やしています。
コンドミニアムに泊まるのはどうなの?
まるで自宅にいるような居心地の良さが味わえる場所が、コンドミニアム・ホテルです。
その快適さや様々なメリットから、石垣島に訪れる多くのリピーターの方々が利用しています。
そこで、人気の理由をいくつかご紹介します。
宿泊料金が安く抑えられる?
コンドミニアムではユニット単位の料金設定になっているので、家族やグループなどの大人数で宿泊する場合の一人当たりの宿泊費用が抑えられるので、大人数での家族旅行に適しています。
広い空間でのびのび出来る?
窮屈なホテルの部屋が好きではない方には嬉しいのは、広々とした空間を満喫できることです。
コンドミニアムであれば寝室とリビングが分かれていますので、たとえ荷物が多くても快適にくつろぐことができます。
特にお子様連れのご家族様にとっては、遊び盛りのお子様が走り回れるくらいの広さのある宿に泊まることによって、ご家族で楽しい時間を過ごすことができます。
部屋で自炊出来る?
観光地で毎回外食をすると、金銭的に負担がかかってしまいます。
コンドミニアムには、各ユニットにキッチンが完備されているので、近くのスーパーなどで購入した石垣島の食材をお部屋で楽しむ事ができます。
赤ちゃん、子連れの宿泊におすすめ?
キッチンや洗濯機などが揃っているコンドミニアムは、世話が大変なお子様連れの家族旅行に最適です。
洗濯機があるので、子供たちが服を汚してもすぐに洗うことができます。
また、離乳食など手のかかる赤ちゃんや、小さなお子様と一緒でも、フルーツを切ったり、簡単な料理もすぐにできるのでおすすめですよ。
コンドミニアムに滞在する時に便利なアイテムは?
調味料
現地でも調味料は購入できますが、短期の滞在ならそれらを使いきれない場合もあるので、数週間程度の滞在ならば、ミニサイズの醤油や味噌、だしの素などの調味料を持参しても良いと思います。
シャンプー・コンディショナー・ボディソープ
コンドミニアムの場合、シャンプーやコンディショナー、ボディソープ、ボディタオルなどが備え付けられていない場合があるので、事前にアメニティの内容を確認して、必要であれば用意しましょう。
洗濯紐
コンドミニアムである程度の期間滞在する場合は、洗濯する場面も出てくると思います。
そんなときに便利なのが洗濯紐です。
洗濯洗剤は、少量タイプが現地で売られているので、購入しましょう。
石垣島でおすすめの穴場コンドミニアムはどこ?
名蔵ヴィレッジ
I’m at コンドミニアムホテル 名蔵ヴィレッジ in Ishigaki, Okinawa https://t.co/gd6U7yJyg0 pic.twitter.com/nrKmc1RRL7
— gaku corratec (@CorratecGaku) 2018年12月31日
- 住所:沖縄県石垣市名蔵1356-108
- チェックイン 15:00(最終チエックイン:21:00) チェックアウト 10:00
- 食事 朝食(モーニングセット) 600円
- 館内設備 禁煙ルーム
- コインランドリー(30分/100円)
- ペット同宿可(3ルーム)
- 部屋設備
テレビ(全室液晶32型) インターネット接続(Wi-Fi) 湯沸かしポット 冷蔵庫 電気スタンド アイロン(貸出) 個別空調 石鹸(液体) シャンプー リンス ヘアードライヤー ハミガキセット カミソリ ブラシ タオル バスタオル スリッパ 電子レンジ ミニキッチン 電気ポット
アジアンテイスト、広々とした室内
石垣島のゆっくりとした時間をお楽しみ下さい
石垣島の西部、穏やかな名蔵湾(遠浅のため海水浴はできません)近く海まで100mの自然環境豊かなコンドミニアムホテルです。
目の前に広がる名蔵湾では、浜遊び、潮干り、マングローブなどの自然観察ができ、夕方になると夕日に染まる美しい景観がお楽しみいただけます。
※海水浴の際はフサキビーチ(車で約15分)、米原キャンプ場(車で約20分)をご利用下さい。
室内は開放感があり、アジアンテイストなインテリアが気分を安らげます。
またバリアフリーにも配慮した造りになっております。
おすすめプランは?
【親子孫たび】イルカとのふれあい!朝食付!
只今、大人気 イルカとのふれあいプラン☆
♪♪トレーナーになった気分でイルカに直接エサをあげたり、握手やジャンプなどの合図を出して触れ合ってみませんか?
テレビや水族館で見るのとは、まったく違うイルカの表情を垣間見る事が出来ますよ♪♪
名蔵ヴィレッジ利用者の評判や口コミは?


今回の宿泊中に外国の方は見かけませんでしたが、ファミリーや学生、カップルなど様々な方が泊まっておりました。
部屋は広く、バスルームも広くて快適でした!

家族でも使える広さの部屋であったり、アジアンリゾート的な家具で統一されててリッチな気分を味わうことができました。
また特に目立った観光地もないので静かに過ごすことができます。
部屋からは見えませんが道路挟んですぐの海(写真は朝の干潟と、夕陽の時間)を眺めに行ったり、夜は満天の星が観れました。
SNSの口コミをチェック!
ホテルが無駄に豪華。
ジャグジーついとるしw
#名蔵ヴィレッジ#1泊2500yen pic.twitter.com/dSfPivS2Po
— 酒井 恵祐 (@Tennis0225K) 2016年2月22日
名蔵ヴィレッジを後にして石垣港から上原港に向けてフェリー\(^o^)/私たちのシルバーウィーク最終日も又吉は色んな意味で絶好調、いや、通常運転です(笑) pic.twitter.com/6qBJ99nU5s
— ゆこりん◎ぐりて先輩 (@yuko_14yz) 2015年9月22日
石垣島!名蔵ヴィレッジ!!!めっちゃきれい!!!まさに満天の星も見えたし、ジャグジーのお風呂だし、ちょっと空港からは遠いけど、最高*\(^o^)/*ちかありがとう♡ pic.twitter.com/AUuAv0Z4zl
— ゆこりん◎ぐりて先輩 (@yuko_14yz) 2015年9月22日
石垣島リゾートホテル
沖縄の離島で過ごす解放感あふれる週末。
石垣の海と充実の施設に包まれ暮らすような滞在を
石垣リゾートホテル(沖縄県/石垣島)https://t.co/LhtvC1bW4s pic.twitter.com/JJCrR7yIgI— 一休.com (@ikyu_com) 2019年2月26日 沖縄県石垣市字宮良1053番地4TEL:0120-700-446
- 住所:沖縄県石垣市字宮良1053番地4
- 客室設備
シャワー、バスタブ、セーフティボックス、エアコン、ヘアドライヤー、バルコニー、冷蔵庫、デスク、無料バスアメニティ、トイレ、電子レンジ、食器洗い機、洗濯機、バスルーム、暖房、スリッパ、衛星チャンネル、キッチン、バスタブまたはシャワー、薄型テレビ、専用エントランス、ソファ、防音、タイル / 大理石フロア、眺望あり、アラーム時計、ダイニングエリア、電気ポット、キッチン用品、ドラム式乾燥機、ワードローブ / クローゼット、オーブン、コンロ、バーベキュー設備、ビデ、シービュー、テラス、タオル、リネン、ダイニングテーブル、上階までエレベーター利用可、衣類用ラック、物干しラック、トイレットペーパー、ベビーゲート、無料WiFiあり
快適なリゾートステイをお約束する、さまざまなファシリティ
石垣リゾートホテルは、石垣島新空港から車で約10分のところにあり、33室全室がオーシャンビューの高級コンドミニアムホテルです。
八重山諸島の植物に囲まれた施設内には、レストラン、屋外プール、エステサロン、フィットネスルーム、ジム、
娯楽室があり、快適なリゾートステイをお約束します。
おすすめプランは?
早得60【事前決済】【返金不可】沖縄旅行は早めに計画!60日前までのご予約でお得に宿泊<朝食付>
泊まりたい日が満室だった・・・とがっかりする前に!
旅行の予定が決まったら早めにホテルのご予約をお取り下さい。
60日前までのご予約で最大23%お得にご宿泊いただけます。
※事前カード決済のみのご予約です。 キャンセル料はご予約時から100%発生いたします。
石垣リゾートホテル利用者の評判や口コミは?

今まで石垣島を訪れた際に目の前は通っていましたが、まさか景色が良いとは思っていませんでした。
ちゃんと海の眺めも良くリゾートになっています!
何もかも広く綺麗で、設備の整った部屋は、グループや家族連れに良いと思います。
高級マンションって感じでテレビ付きバスタブに広い洗い場があるのもとても便利でした。

初日以外はずっと雨で予定していたビーチに行ったりプールで遊んだり出来ませんでしたが、部屋も広く綺麗でスタッフの皆さんもとても親切で快適に過ごすことができました。
それと空港とホテルの送迎をしてくれた男性の方が、子供達にとても親切にしてくれて子供達も喜んでました。

4人と2人に分かれていましたが、4人の部屋は独立したベッドルーム、バスルーム、トイレがそれぞれ二つずつあるのでとても助かりました。
お部屋は本当に広くてとってもステキです!!
こんなに広いのに、とにかくどこを見ても清潔でお掃除が行き届いているのには感心しました!
スタッフの方の対応もたいへん良く、皆さんとても親切でした。
SNSの口コミをチェック!
4泊6日最高でした。
石垣リゾートホテルはバカンスには最適
ソーキそばを食べるなら丸八!
ドライブで周りやすいし、雨でも晴れでも楽しめるところばっかり
また必ず行きます! pic.twitter.com/ipuCdk01Vp— しゅうさく/shublog運営者 (@shublogs) 2019年3月9日
ちなみに、こちらがそのラ・ティーダ石垣リゾートホテルの外観です。さっきまで雨が降ってました。こちらは梅雨てますから。でも、さっと降って、さっとやむ梅雨だそうです。 pic.twitter.com/g2q1i1zxvS
— ノリパー (@noripa_v3) 2014年5月23日
石垣島家族旅行なう
石垣リゾートホテル、寝室2つ、テレビ3つ、お風呂2つ、キッチン2つ、トイレ2つ、洗濯機付き、テニスコートと卓球場、プール隣接で超絶帰福拒否、もはや意味不明なリゾート pic.twitter.com/rrmnjsWvBl— 吹 春 (@hnfk27) 2018年8月9日
まとめ
きれいなbeach♡♡
美しすぎる~♡♡♡♡♡
【日本】沖縄県
石垣島pic.twitter.com/wvEzdB88Eh— 世界の絶景、憧れのリゾート旅日記 (@subaruhiraku) 2019年3月11日
コンドミニアムは赤ちゃんや子供連れにはぴったりでしたね!
家族でのんびりしながら石垣島を楽しむにはもってこいではないでしょうか?!
現地で料理して楽しむこともできるので、好きな石垣島の食材をたっぷり味わうこともできますね!
ぜひ、石垣島旅行の際は家族で穴場のコンドミニアムに泊まってみてください!
部屋に入った瞬間、広くてびっくりしました!
ミニキッチンもありレンジもあります。
お風呂も広く開放的で、おすすめです!