新元号が『令和』に決定!意味や由来は何?歴代の元号も

新元号が『令和』に決定!意味や由来は何?歴代の元号も
Pocket

2019年4月1日に菅官房長官が新元号が『令和』になると発表しました。

『平成』は1989年1月8日から始まり、2019年4月30日までが平成の元号が使われます。

そして5月1日からは新元号の『令和』が使われることになります。

そこで今回は、令和の意味や由来を歴代の元号とともに詳しく紹介していきます。

スポンサーリンク

新元号が決定!新元号は何?

新元号が2019年4月1日11時40分ぐらいに菅官房長官によって発表されました。

新元号は『令和』(れいわ)に決まりました。

 

どうやって決めたの?

政府が主導して有識者懇談会で、ノーベル医学生理学賞を受賞した京大の山中伸弥教授、直木賞作家の林真理子さんらから意見を聞きました。

大島理森衆院議長、伊達忠一参院議長の意見聴取も踏まえ、全閣僚会議で協議、臨時閣議で新元号が決定されました。

 

元号のルールはあるの?

元号の条件は、

  1. 「国民の理想としてふさわしいよい意味を持つ」
  2. 「漢字2文字」
  3. 「書きやすい」
  4. 「読みやすい」
  5. 「これまでに元号や天皇のおくり名として用いられてない」
  6. 「俗用されているものではない」

の6つです。

 

新元号の『令和』の意味や由来はなに?

由来は?

由来は万葉集 梅の花32首の序文からということです。

初春の令月にして、気淑く風和ぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を薫す

から引用されたようです。

 

意味は?

意味は、人々が美しく心寄せ合う中で文化は花開くという意味が込められているようです。

これまでは天皇が崩御されてからの発表でしたが、今回は現在の今上天皇がお元気なうちにご退位されます。

よって生活に大きな影響を与えないため、4月1日の発表となったようです。

スポンサーリンク

新元号の『令和』はいつから始まるの?

2019年(平成31年)4月30日に、現在の今上天皇が退位されることが決定しています。

翌日5月1日に皇太子殿下が新天皇として即位されます。

ということで、【令和】が始まるのは2019年5月1日からということになります。

 

これまでの元号は?

<近現代>

244 明 治  1868

245 大 正  1912

246 昭 和  1926

247 平 成  1989

 

国民の反応は?

 

まとめ

今回は、新元号の『令和』の意味や由来を歴代の元号と共にお届けしてきました。

2019年5月1日から令和が始まりますね。

令和も平和で安心して暮らせる日本になると良いですね。

スポンサーリンク