本記事は2019年1月開催の北海道のイベントをご紹介していきます。
冬の北海道はイベント満載なのはご存知でしょうか?!
北国ならではの趣向のこらしたイベントが、2019年1月には盛りだくさんです♪
寒さも忘れる程楽しいイベント満載ですのでぜひチェックしてみて下さい。
それでは早速、2019年1月開催の北海道のイベントを詳しくお届けしていきますので、最後までご覧くださいね。
Contents
2019年1月の北海道にはどんな服装で行けばいいの?

出典:https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kaoruikeda/20170107/20170107133747.png
北海道の1月はイベントが盛りだくさん
冬の北海道は雪が積もり寒さも氷点下になりますが、冬の長い北海道は全く活動が落ちることなくイベントが盛りだくさんです!
過ごしやすい北海道の夏もいいですが、寒い北海道もたくさん遊べますので、北海道の1月お薦めですよ♪
1月の気候は?
道内全域でひと月の平均気温が氷点下になり、大変厳しい寒さになります。
また北海道は広く、寒い中でも地域によってかなり差があります。
暖かい地域は函館方面で寒いのは旭川、帯広、網走の地域で、マイナス10℃台は日常的にある寒さになります。
札幌近郊はその中間あたりの気温なので、比較的過ごしやすいと思います。
1月の服装は?
本州の真冬感覚で来てしまうと、寒くて外にいられません。
自分史上最高の防寒着で来てください。
寒さに慣れてない方は、手袋と帽子も必須です。
一番のポイントは靴です。
冬の北海道にくると大抵の方は雪道に滑ってしまい、転ばれています。
暖かい靴もいいですが、靴裏がゴムの滑りずらい靴を履いてくるといいと思います。
また、足の裏に張るタイプのカイロも売っていますので、足元が寒くなってきたらコンビニにも売っているので活用してみて下さい。
スポンサーリンク
2019年1月の北海道はイベントが盛りだくさんって本当?
層雲峡氷瀑祭り

出典:https://www.kitakaido.com/daisetsu/kamikawa/sounkiyou/images/hyoubaku-b15.jpg
崖絶壁から流れ落ちる滝さえも凍りつく冬の季節。
滝は巨大な氷瀑となってそそり立ち、石狩川沿いに造られた氷の建造物が、七色の光に照らされて神秘的な表情を見せます。
開催期間中は花火も打ち上げられ冬の夜空を彩ります。
- イベント期間: 2019年01月25日 (金)~2019年03月17日 (日)
- 住所:上川町層雲峡温泉
- お問合せ: 01658-2-1811 層雲峡観光協会
氷瀑神社

出典:https://photo1.ganref.jp/photo/0/8924f5d6637d50afe02cf2f485ccb292/thumb5.jpg
氷で作る神玉(かみたま)が氷瀑神社に鎮座しています。
神玉にお賽銭が貼りつくと恋愛、金運、受験合格等の御利益があると言われている「氷瀑神社」。
お賽銭が貼りついた神玉はアート作品の様に見えます。
今回は旅の安全を祈願する神社もあるので、ぜひ両方の神社をお参り下さい。
来場者の口コミや感想は?
層雲峡の氷瀑祭りに行ってきました。 pic.twitter.com/qVThOjQH1x
— kozue (@kozue_ito) 2018年2月24日
層雲峡、氷瀑祭り3。やっぱしキレイ pic.twitter.com/73DtYorits
— 是方博邦 (@korekata_h) 2016年2月2日
ホテルの中から…
氷瀑祭り
色とりどり
(๐^╰╯^๐)♬ pic.twitter.com/zKYCIQjAbs— 鈴音(すずね) (@suzunonekirara) 2017年1月29日
層雲峡氷瀑祭りがマジで氷のダンジョンだった。ボスもいた。 pic.twitter.com/FKGG7PCO3f
— 下倉バイオ (@shimokura_vio) 2018年2月16日
層雲峡でバイキング夕食後、氷瀑祭り行ってきました。めっっっちゃ寒かった!シャッター押す手が凍えた pic.twitter.com/cLnAGSM6rY
— 是方博邦 (@korekata_h) 2016年2月2日
羊ヶ丘展望台スノーパーク

出典:https://hokkaido.press/sapocan/wp-content/uploads/2018/06/hitsujigaoka-fuyu001.jpg
真っ白い雪原で雪と遊べる「羊ヶ丘スノーパーク2019」が1月4日(金)から3月10日(日)まで開催です。
大人気の「チューブ滑り」をはじめ「歩くスキー」や「ミニ雪だるま作り」など数多くのアクティビティが満載!
- 日時:2019年01月04日~2019年03月10日10:00~16:00 ※最終受付15:45
- 住所:北海道札幌市豊平区羊ケ丘1番地
- 電話: 011-851-3080
ミニ雪だるまづくり
さっぽろ羊ケ丘展望台に“スノーパーク”がオープン!2~5歳限定のペダルのない雪上バイクや大人も楽しめるチューブそり滑りなど、家族で楽しめるスポットです。雪あそびで疲れたなら…足湯も!https://t.co/2yncYAlzgJ pic.twitter.com/DuYXeGmtE6
— たびらい北海道 (@TabiraiHokkaido) 2016年1月16日
世界に一つだけの雪だるまを作る「ミニ雪だるま作り」
出来上がったら、一緒に写真撮影をしてお楽しみください。
来場者の口コミや感想は?
さっぽろ雪まつりは一週間ほどで終わってしまいますが、羊ケ丘展望台でもスノーパークが開催されています。3/11までやってますので、雪まつり期間外に旅行で来た方も雪遊びできますよ。#羊ケ丘展望台#スノーパーク
— Tatsuya@Freelance Engineer & Blogger (@TatSae) 2018年2月1日
さまざまな雪遊びが楽しめる毎冬恒例の「羊ケ丘展望台スノーパーク2018」が5日、札幌市豊平区のさっぽろ羊ケ丘展望台で始まり… https://t.co/PtUawaMHLO pic.twitter.com/WBBRED8KkB
— YUUJI 〈イケてるG3応援隊〉 (@0002Ka) 2018年1月6日
札幌・羊ケ丘展望台でスノーパーク チューブそり滑り爽快、雪だるま作りも人気【動画】 https://t.co/YaMfA76rwN
— 北海道新聞 (@doshinweb) 2017年1月10日
スノーパーク楽しかった!意外と穴場かも! (@ 羊ケ丘展望台 – @a_hitsujigaoka) [pic]: http://t.co/W3kXvq7Wdn
— しろ (@hiro_doo) 2014年2月22日
おはようございま~す♪
今日ご紹介するのは1月11日より3月3日までの期間、札幌市豊平区羊ヶ丘1番地のさっぽろ羊ケ丘展望台で開催されます「羊ヶ丘スノーパーク」で~す!… http://t.co/cd0JUmtt— 阿部誠 (@makoto02210312) 2013年1月9日
スポンサーリンク
白い恋人パークイルミネーション

出典:http://www.rurubu.com/season/winter/illumination/img/image/P13992A.jpg
- イルミネーション点灯期間:2018.11.2(金)~2019.3.31(日)予定
- 時間:日没~20:30(20:00以降は施設ゲート外からの見学)
- 住所:北海道札幌市西区宮の沢2-2-11-36
- 電話:011-666-1481 (総合案内)
約10万球の電球が白い恋人パークを煌びやかに彩ります。
約10mのメインツリーやサンタクロースのソリは写真スポットとして人気です。
窓には約250体の雪だるまがお客様をお出迎えしてくれます。
幻想的な雰囲気に包まれます。
来場者の口コミや感想は?
白い恋人パークはちょうどイルミネーション
チョコは嵐カラーでまんまと買ってしまいました(笑) pic.twitter.com/YSBPcmTh0m
— トモ (@sakikokawaii) 2018年11月19日
動物園行ったあとに焼肉を食べ白い恋人パークのイルミネーションを見たあとにラウワンで全力で遊んできた
とっても濃い一日だった pic.twitter.com/OkQorh4Qix— ゆき (@offspring_1203) 2018年11月18日
白い恋人パークのイルミネーションめちゃめちゃよかった!
行ってよかった pic.twitter.com/9AMK532ObR— yuto→12/22BiSH幕張メッセ (@bassist0518) 2018年11月18日
イルミネーションデートしたい。
今年は諦めるから来年の冬は
白い恋人パークとかどうですか? pic.twitter.com/GiEzpjd8t5— も も148.9ちぇんち (@unununititit) 2018年11月17日
北海道に着いたら白い恋人パークのイルミネーション見に行きたい(*´ω`*)
前お昼に連れてってもらって、すごい綺麗かったンだよね〜
からくり時計があってお人形がいっぱい出てくるの«٩(*´ω`*)۶» pic.twitter.com/RNiOswqu0D— なすの (@Lp7wjTM89TGeQD2) 2018年11月13日
北海道 1月 イベント 2019 まとめ

出典:https://icotto.k-img.com/system/press_images/000/010/141/5a32475fe081f49ca4693723ff3077fefe597636.jpeg?1500543816
2019年1月開催の北海道のイベント情報はいかがでしたでしょうか
イルミネーションからアクティビティまでたくさんありましたね!
北海道1月のイベントはこのほかにもたくさんありますので、ぜひ1月に北海道旅行にいってみてはいかがでしょうか?!
ただ…防寒対策だけはしっかりとしてきてくださいね!
自分が思っているより5℃~10℃低いと思って来てくださいね!(笑)
冬景色&イルミネーションが最高の北海道を楽しんで下さいね♪