沖縄県石垣島で朝食の美味しいホテル5選をご紹介していきます。
ホテルを選ぶとき、朝食がおいしいことも重要なポイントですよね?
朝食がおいしくないと、1日の始まりが台無しになってしまうことも…。
リゾート地ですので、朝から美味しいご飯を食べてテンションを上げて遊びに行きたいですよね!
また、連泊する場合は、明日の朝ごはんが楽しみで夜寝れるのは幸せなのではないでしょうか?
それでは早速、沖縄県石垣島で朝食の美味しいホテル5選を詳しくお届けしていきます。
Contents
石垣島の朝食の美味しいホテル5選
南の美ら花ホテルミヤヒラ

出典:https://www.miyahira.co.jp/blog/wp-content/uploads/2016/10/2016_03_31_017.jpg
八重山の食材・地産地消メニューを和洋朝食バイキングで食べられます。
沖縄県産和牛を使った特製牛丼や八重山風 タコライス、八重山風おでんなどがおすすめです。
また、八重山食材にこだわったメニューもあり、島豆腐や石垣産もずく、八重山そばやゆし豆腐は大人気です。
おすすめのポイントは?
朝食の営業時間は6:15~9:30ですが、朝、時間がない時やゆっくりしたい時は朝食をランチバイキングに変更することができます。
ランチバイキングは11:30~14:00までなので、朝寝坊しても大丈夫です!
南の美ら花ホテルミヤヒラ利用者の口コミは?


朝食のビュッフェもの品数も多くシェフが直接焼いてくれるミニタマゴ料理のファンです。

SNSの反応は?
ホテルミヤヒラの朝食ビュッフェは、ゆし豆腐・ジーマミ豆腐・ゴーヤの醤油漬け・地元のお店の豆乳など、らしくて体に良さげなメニューが💓 pic.twitter.com/4OmZID12nt
— merylu dendrobium (@merylu_gp03) 2017年12月1日
朝食に牛丼あり。
県産牛、朝だからさっぱりと油少な目で👍#OKINAWA #沖縄 #牛丼 #朝食 #ホテルミヤヒラ #石垣島 場所: 南の美ら花ホテルミヤヒラhttps://t.co/YT6qt21dWj
— ライアン (@urawareds11) 2017年9月12日
ホテルエメラルドアイル石垣島

出典:https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/53898/53898868.jpg
ホテルエメラルドアイル石垣島の朝食はお替わり自由のおにぎりセット。
なんと、この朝食は宿泊者は無料で提供されているんですよ!
おにぎりのほかにも、お漬け物2種・すまし汁がセルフサービスで用意されています。
おすすめのポイントは?
おにぎりセットのおにぎりの具材は、ポーク、石垣島の塩、油味噌、ねり梅など、全6種類。
そのうち2種類は日替わりで登場するので、連泊しても飽きる心配はありません。
作り置きではなくその場で握ってくれるので、出来立てほかほかのおにぎりがいただけますよ♪
ホテルエメラルドアイル石垣島利用者の口コミは?

石垣の塩とか、単なる塩むすびなのに美味しかったです。
一番のオススメは人参しりしりです。
今までの人生で一番美味しいおにぎりでした。

日によって、味噌汁、お吸い物、漬け物をいろいろと変えてくれ、手作りが大変優しく、癒やされて美味しいお味でした。

かたくなく、やわらかくなく、やさしい固さのおにぎりを好きな具材を選ぶとにぎってくださいます。
もうひとりの女性の方が作られた油みそも絶品。
SNSの反応は?
食事も美味しかったなぁと
石垣島を思い出す(*´ω`*)
石垣牛、美崎牛にぎりと
魚介類も。
ホテルも良かったー!#石垣島#エメラルドアイル石垣島 pic.twitter.com/w9zariCbss— chi-chan (@FallenNiku) 2016年10月18日
おはようございます。
大好きな島へ移動します三└(卍^o^)卍無料の朝食がありがたい。。#ふう旅 #石垣島 @ ホテル エメラルドアイル石垣島 https://t.co/TxTBPudWZI
— ふう(旅専用) (@gamagamatonton) 2016年8月11日
アートホテル石垣島

出典:http://www.tabirai.net/hotel/okinawa/cms_kiji/hotel147000295/00018/img/kiji1Img.jpg
石垣島の素材や郷土の味にこだわり、作り上げた、島素材あふれる約50種の朝食ブッフェを楽しめます。
定番のチャンプルーは内容が日替わりで提供され、地元産の野菜やフルーツのジャムは女性に大人気です。
おすすめのポイントは?
アメリカ生まれ、沖縄育ちの「ブルーシールアイス 紅いもソフトクリーム」が堪能できます。
機械を操作して入れるので、お子様にも大人気なんです!
アートホテル石垣島利用者の口コミは?

娘はポーポーが大のお気に入りに。
島の食材を使った郷土料理も豊富で、おいしい島の牛乳やスムージーも堪能しました。
本当にこの旅行で一番の美味しさでした。

朝食のデザートとし ていただ けることが、良いインセンティブでした。
島料理のバイキングも良い印象でした。

子供達も大満足でしたm^^m
特に、石垣ジャージ牛のミルクがおいしかったです♪
SNSの反応は?
JUST A JOURNEY : 2度目のアートホテル石垣島/島食材溢れる朝食が更に美味しくなりました Jan.`18 https://t.co/5LHIOzs8Fg pic.twitter.com/6IQVE5Scwl
— gingerred (@just_a_journey) 2018年6月28日
おはようございます!
アートホテルの朝食なかなかいいですね😋— ゆきねこ (@snowneko0620) 2018年11月11日
ベッセルホテル石垣島

出典:https://www.vessel-hotel.jp/ishigaki/breakfast/images/img_shiawase.jpg
トリップアドバイザー主催の、2018年朝食の美味しいホテルランキング全国10位を獲得しました。
石垣島メニューと和洋の大人気ブッフェは、宿泊者は無料で食べられます。
ゴーヤ チャンプルーや島豆腐、紅芋ブレッドなど、石垣島ならではの料理が日替わりで並びます。
おすすめのポイントは?
食品アレルギー7品目がメニュー表示されているので、アレルギーがある方やお子様には安心ですね。
しかし、アレルギーの症状が起きないことを約束するメニューではないので、アレルギーが心配でしたら従業員に相談して下さいね。
ベッセルホテル石垣島利用者の口コミは?

何より食堂で働く女性スタッフはどの方もフレンドリーで親切。
食器はセルフで片づける時に”よろしかったら珈琲のおかわり召し上がりませんか?”と言ってくれたのには感激しました。


SNSの反応は?
おはようございます。今日は晴れ!☀️ (@ ベッセルホテル石垣島 VESSEL HOTEL in 石垣市, 沖縄県) https://t.co/QUnbTW5Ze5 pic.twitter.com/qDt559FRtC
— piroko (@piroko42) 2018年2月11日
台風で予定が狂いましたが、ようやく船が出るので、離島に渡ります! (@ ベッセルホテル石垣島 VESSEL HOTEL in 石垣市, 沖縄県) https://t.co/jQtmBw5FEB pic.twitter.com/9hxe3alm3P
— にっく郎 (@nicklow3114) 2015年9月29日
Okinawa EXES Ishigakijima(沖縄エグゼス石垣島)

出典:https://kariyushi-ishigaki.jp/common/img/restaurant/breakfast.jpg
窓に広がる石垣島の海を眺めながら頂ける、セミブッフェスタイルの朝食です。
石垣島川平ファームのフルーツジャムや沖縄県産フルーツジャムがあり、朝食がパン派の方には最高です。
是非、大人気のオリジナル黒糖バターを焼きたてのトーストと一緒にお楽しみください。
おすすめのポイントは?
出来立ての玉子料理と黒糖、五穀食パンのフレンチトーストがおすすめです。
フレンチトーストの卵液には、石垣島の豊かな自然で育った生盛養鶏の卵が使用されています。
注文を受けてからひとつひとつ焼き上げてくれるので、焼き立てが味わえるのもうれしいところです。
沖縄エグゼス石垣島利用者の口コミは?

離乳食を始めた我が子にも、おかゆやスープをあげられたので良かったです。


黒糖フレンチトースト、美味しくて2日両方いただきました!
各種ジャムも美味でした。
SNSの反応は?
リゾートホテル泊まりたいー!!エグゼス朝食くっそ美味しいみたいね!!
— BURNER (@burner1001) 2014年3月15日
おはようございます♪
エグゼスの朝食は、
とてもオシャレです(^-^)/ pic.twitter.com/jNiF2SWD— 宮崎 悦子(リンパアプローズ) (@applause_67) 2012年6月23日
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

石垣島 朝食の美味しいホテル まとめ

出典:https://www.tour.ne.jp/question/images/img-01-29.jpg
沖縄県石垣島で朝食の美味しいホテル5選をお届けしてきましたが、いかがでしたでしょうか?
その日1日を元気に過ごせるかどうかは、1日の始まりである朝食にかかっているといっても過言ではないはずです。
朝食がおいしいホテルで、ご飯を食べ、離島に行ったり・ビーチに行ったり、楽しいアクティビティ等を楽しんで下さいね♪